年金制度は誰のものか [単行本]

販売休止中です

    • 年金制度は誰のものか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001364492

年金制度は誰のものか [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2008/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

年金制度は誰のものか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年金と生活保護と税制は一体的に改革せよ!政治家や官僚の都合によって複雑怪奇にされた日本の年金制度。少子高齢化が進むなかで、急ぐべき制度改革とは?本書は諸外国との比較を交え、年金問題を分かりやすく解説。年金制度を国民の手に取り戻すための“ガイドブック”、ここに誕生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本に本当の基礎年金はない
    第2章 年金財政を考える
    第3章 04年改正の狙いと残された重い課題
    第4章 雇用者の年金
    第5章 国民のための執行機関改革
    第6章 日本には手の届かないスウェーデンの年金制度
    第7章 英国、カナダの年金制度―所得保障の中の年金
    第8章 年金改革の方向性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西沢 和彦(ニシザワ カズヒコ)
    (株)日本総合研究所調査部主任研究員。1965年生まれ。89年一橋大学社会学部卒業、三井銀行(現三井住友銀行)入行。98年より現職。法政大学修士(経済学)。06年より厚生労働大臣の諮問機関社会保障審議会年金部会委員

年金制度は誰のものか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:西沢 和彦(著)
発行年月日:2008/04/21
ISBN-10:4532490308
ISBN-13:9784532490300
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:289ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 年金制度は誰のものか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!