視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) [全集叢書]
    • 視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) [全集叢書]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001364551

視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) [全集叢書]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 1997/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先天盲あるいは早期失明者で、後に開眼手術によって視力を回復した人達(開眼者)の視覚体験は、われわれ一般人には想像もつかないようなものであることが明らかにされている。それらの研究事例は、視知覚形成の生理心理学的機序を解明する上で貴重なデータを提供するものである。本書はこの分野の研究に長年携わってきた著者らの数多くの興味深い実験および考察結果の集大成であり、心理学および医学、生物学、リハビリ学等、関連分野の研究者にとって待望の書といえよう。第2巻では、奥行や立体の知覚および身のまわりの事物の識別について詳述している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論
    2 「立方体と球」―問題の発端と展開
    3 開眼後の「立体」の弁別・識別
    4 開眼直後の奥行視体験
    5 奥行距離の知覚と視空間の構造化
    6 大きさ‐距離関係の知覚と視空間の構造化
    7 色の知覚と視空間の構造化
    8 形態知覚と視空間の構造化
    9 重なり図形の知覚
    10 透視図的線画の立体視と立体の描画
    11 開眼直後の事物の識別
    12 事物の識別活動の発形・形成

視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:鳥居 修晃(共著)/望月 登志子(共著)
発行年月日:1997/09/26
ISBN-10:4563057924
ISBN-13:9784563057923
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
ページ数:276ページ
縦:22cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 視知覚の形成〈2〉―開眼手術後の視空間と事物の識別(知覚と認知の心理学〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!