宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) [文庫]

    • ¥70122 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001364767

宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) [文庫]

価格:¥701(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2009/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学生時代は2年連続日本一を経験。日本代表監督として、スコットランドから大金星、またW杯では初勝利を挙げる一方で、世界と渡り合い、重役に登りつめたメガバンク屈指の凄腕バンカー。ラグビーも仕事も超一流。2006年、惜しくも急逝した男の「全戦全勝の哲学」に迫る。ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 決戦まで
    第1章 黄金の日々
    第2章 世界と戦った2年半
    第3章 原点としてのロンドン
    第4章 一卵性家族
    第5章 集大成
    第6章 頂上へ
    エピローグ 餞
  • 出版社からのコメント

    ラグビーでもビジネスでも超一流の生き方をした男。その成功の秘密とは? 志半ばで倒れた宿澤広朗の「全戦全勝の哲学」にせまる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 洋光(ナガタ ヒロミツ)
    1957年東京都生まれ。都立新宿高校でラグビーを経験。横浜市立大学卒業後、出版社勤務を経て88年にフリー・ライターとして独立。ラグビー記事を中心に執筆活動を続ける。現在、江戸川大学等で非常勤講師を務める。『勝つことのみが善である』(2007年、ぴあ株式会社。文庫化にあたり『宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学』と改題)で、ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞

宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:永田 洋光(著)
発行年月日:2009/06/10
ISBN-10:4167753952
ISBN-13:9784167753955
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:309ページ
縦:16cm
その他:『勝つことのみが善である』改題書
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 宿澤広朗 勝つことのみが善である―全戦全勝の哲学(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!