ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本]

販売休止中です

    • ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001366670

ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2008/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    偽造工房の生き証人アドルフ・ブルガーによる、史上最大の紙幣偽造作戦をめぐるドキュメント。ザクセンハウゼン強制収容所のユダヤ人囚人144人は1942年から45年まで、処刑に脅かされながら、ナチス戦略の一環としての、膨大なイギリス・ポンド紙幣やアメリカ・ドル、債券、切手、証明書の偽造に、従事させられた。本書では、ブルガーが42年にスロヴァキアで逮捕され、アウシュヴィッツ、ザクセンハウゼンなどいくつかの収容所を経て45年5月にエーベンゼーで解放を迎えるまでの、苦難の道のりを描いている。本書は映画『ヒトラーの贋札』(ドイツ・オーストリア合作)の原案本でもある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 スロヴァキア―アウシュヴィッツ―ビルケナウ(スロヴァキアでの幼年時代と青年時代
    逮捕
    アウシュヴィッツ降車場 ほか)
    第2章 ザクセンハウゼン強制収容所の紙幣偽造工房(ビルケナウからザクセンハウゼンへ
    偽造工房
    紙幣偽造前史 ほか)
    第3章 マウトハウゼン強制収容所―「シュリアー」強制収容所―エーベンゼー強制収容所―トプリッツ湖(マウトハウゼン強制収容所
    「シュリアー」強制収容所―レトル・ツィプフ
    「ベルンハルト作戦」の中断 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブルガー,アドルフ(ブルガー,アドルフ/Burger,Adolf)
    1917年、スロヴァキア生まれ、印刷工・植字工として職業教育を受ける。42年、アウシュヴィッツ強制収容所収監。44年、ザクセンハウゼンへ移送され、いわゆる「ベルンハルト作戦」にかかわる。戦後はプラハ在住。72年以降、作家、ジャーナリストとして自らの収容所体験を語り始める。現在、国際ザクセンハウゼン委員会(ザクセンハウゼン強制収容所の元収容者で作る委員会)のメンバーとして活動

    熊河 浩(クマカワ ヒロシ)
    翻訳家

ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞社
著者名:アドルフ ブルガー(著)/熊河 浩(訳)
発行年月日:2008/01/30
ISBN-10:4022503866
ISBN-13:9784022503862
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:397ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Des Teufels Werkstatt〈Burger,Adolf〉
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ヒトラーの贋札―悪魔の工房 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!