サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典]
    • サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001367421

サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2007/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球温暖化を生き抜く人類の「知恵」の集大成!約1100語彙収録。ここの「知恵」は知識ではない。人類が蓄積してきた失敗を含めた知恵、叡知のことである。地球温暖化が進行するのは、知恵はあるのに、それが行き渡っていないせいである。このままでは、本書項目中の「ゆで蛙シナリオ」をなぞってしまう。そこで紡ぎだされたのが、この辞典である。文系、理系の垣根を取り除き、両者を統合して人類の未来を救う知恵を満載した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 規宏(ミツハシ タダヒロ)
    1940年生まれ。慶応大学経済学部卒業、日本経済新聞社入社。ロンドン支局長、日経ビジネス編集長、編集局科学技術部長、論説副主幹などを歴任。主に、マクロ経済政策と地球環境問題の報道に携わる。2000年、退職、千葉商科大学政策情報学部教授に就任。現在、中央環境審議会委員、国連大学ゼロエミッションフォーラム理事、全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)運営委員会議長、千葉県資源循環型社会づくり推進会議会長、NPO「環境を考える経済人の会21」事務局長を兼務する

サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海象社
著者名:三橋 規宏(監修)
発行年月日:2007/09/14
ISBN-10:4907717784
ISBN-13:9784907717780
判型:B6
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:百科事典
ページ数:399ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 サステナビリティ辞典〈2007〉 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!