漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本]

販売休止中です

    • 漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001367558

漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:北海道新聞社
販売開始日: 2008/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋医学と漢方、両分野での豊富な経験から説き明かす驚くべき漢方の力。アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症、高血圧、にきび治療など20の症例も紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漢方とは何か(「漢方は非科学」というこれまでの風評は本当か?
    私を漢方の虜にした衝撃的な症例との出合い
    準備としての漢方の基礎知識)
    第2章 診療の現場から(いかにして証をつかむか
    漢方薬は飲み続けないと効かない?
    アレルギー性疾患に漢方は有効か
    難病治療にも力を発揮する漢方)
    第3章 漢方を「科学」する(「証」をどのように定義するか
    しだいに明らかになる漢方薬の科学性
    「医食同源」の極意を現代医療に取り入れる
    病気が治るとはどういうことか?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本間 行彦(ホンマ ユキヒコ)
    1936(昭和11)年、札幌市生まれ。北海道漢方医学センター・北大前クリニック院長。北海道大学名誉教授。北大医学部・同大学院卒業後、同第一内科助手・講師を経て1972年、オランダ国立グローニンゲン大学に研究員として留学。87年、北大医学部・保健診療所教授。94年、同保健管理センター所長(併任)。2000年に退官し、札幌市北区に北海道漢方医学センター・北大前クリニックを開設。平成9年度北海道医師会賞・北海道知事賞、平成13年度日本東洋医学会学術賞を受賞。2001年、札幌での日本東洋医学会学術総会で会頭を務める。日本呼吸器学会名誉会員、日本東洋医学会前理事。呼吸器疾患、とくに間質性肺炎・肺線維症の研究で全国的に知られる。1976年から漢方医学の研究を深め、その正しい理解と普及に精力的に取り組んでいる

漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北海道新聞社 ※出版地:札幌
著者名:本間 行彦(著)
発行年月日:2008/01/25
ISBN-10:4894534371
ISBN-13:9784894534377
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の北海道新聞社の書籍を探す

    北海道新聞社 漢方が効く―北大名誉教授30年のカルテから [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!