人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) [全集叢書]
    • 人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001367747

人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2008/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新進の研究者を結集して過去・現在の研究成果を検証し、将来的展望をみすえつつ縄文研究の新地平を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総論(縄文人骨の情報;縄文時代の社会組織)
    2 人骨形質と遺伝情報(人骨形質から見た集団差;血縁関係の推定―中妻貝塚の事例;縄文人と現代日本人の類縁関係分析にみる問題点;縄文人骨のミトコンドリアDNA分析)
    3 古人口・寿命・病気(縄文時代の人口動態;縄文時代人の出生率;縄文時代人の疾病;縄文時代人の虫歯率)
    4 社会組織(婚姻と家族;親族組織・出自集団;ジェンダー;社会階層;集団構成―千葉県権現原貝塚の事例)
    5 装身と表示(装身具の着装意義;土製耳飾の装身原理;抜歯;イレズミの起源)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小杉 康(コスギ ヤスシ)
    1959年生。現在、北海道大学大学院准教授

    谷口 康浩(タニグチ ヤスヒロ)
    1960年生。現在、國學院大学准教授

    西田 泰民(ニシダ ヤスタミ)
    1959年生。現在、新潟県立歴史博物館

    水ノ江 和同(ミズノエ カズトモ)
    1962年生。現在、文化庁

    矢野 健一(ヤノ ケンイチ)
    1959年生。現在、立命館大学教授

人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:小杉 康(編)/谷口 康浩(編)/西田 泰民(編)/水ノ江 和同(編)/矢野 健一(編)
発行年月日:2008/04/15
ISBN-10:4886214320
ISBN-13:9784886214324
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:221ページ
縦:26cm
その他:人と社会-人骨情報と社会組織-
他の同成社の書籍を探す

    同成社 人と社会―人骨情報と社会組織(縄文時代の考古学〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!