心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書]
    • 心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001367797

心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2001/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間にとって生と死とは、愛と性の本質とは、「病い」の意味とは―患者の前に立つ治療者の苦悩と真摯な洞察の記録。「疎外・孤立・絶望―無常と火宅」、「幻覚と知覚」、「病める性」、「死に臨む人々」、「ロージァズと人間学派」ほかを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    疎外・孤立・絶望―無常と火宅
    衝動の病理
    幻覚と知覚
    永久運動の病理
    病める性
    「心身医学の非神話化」(M.Boss)について
    ロージァズと人間学派
    体験された自由―マリア・モンテッソーリ頌
    死に臨む人々―臨床心理学から(講演草稿より)
    白秋から玄冬へ―老人の生と死
    心理療法とドラマトゥルギー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    霜山 徳爾(シモヤマ トクジ)
    1919年東京に生れる。1942年東京大学文学部心理学科卒。1950年上智大学文学部助教授、成蹊大学講師。1951年より聖心女子大学講師を兼任。1953~55年ボン大学に留学。1957年上智大学文学部教授に就任。1969年より東京芸術大学大学院、1980年より日本女子大学大学院、東京医科歯科大学講師を兼任。1983年より東京芸術大学大学院客員教授、1989年より東洋英和女学院大学教授を兼任。1990年上智大学名誉教授

    山崎 久美子(ヤマザキ クミコ)
    1985年上智大学大学院博士後期課程修了。文学博士。現在、東京医科歯科大学教養部教授

    妙木 浩之(ミョウキ ヒロユキ)
    1987年上智大学大学院博士後期課程満期退学。現在、久留米大学文学部人間科学科助教授

心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学樹書院
著者名:霜山 徳爾(著)/山崎 久美子(解説)/妙木 浩之(解説)
発行年月日:2001/06/22
ISBN-10:4906502180
ISBN-13:9784906502189
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:心理学
ページ数:297ページ
縦:22cm
その他:心理療法と精神病理
他のその他の書籍を探す

    その他 心理療法と精神病理(霜山徳爾著作集〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!