アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) [単行本]
    • アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) [単行本]

    • ¥6,407193 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001367859

アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) [単行本]

価格:¥6,407(税込)
ゴールドポイント:193 ゴールドポイント(3%還元)(¥193相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:阿吽社
販売開始日: 1994/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の海外直接投資とアジア人労働者の受け入れは、アジア諸地域の経済自立、また日本の地域経済自立にとっていかなる意味を持つのか。3年間にわたる国際共同研究により、解明へのアプローチを試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 視座(近代移民史と外国人労働者問題―合衆国における日本人移民との比較史的考察
    国際労働力移動の社会経済的性格―戦前期の日系移民を中心に
    日本の南進政策と経済発展―サバ州のオイルパーム農園を中心に
    国連・移住労働者権利条約の背景と意義
    日本の労働立法政策と外国人労働者)
    第2部 日本の外国人労働者(自動車解体業とスリランカの出稼ぎ労働者
    日本のバングラデシュ人―新世界の現実
    男女比にみる在日外国人と国際結婚
    日本・アジア経済圏における国際労働力移動)
    第3部 日本企業のグローバル化とアジア(タイへの直接投資とその影響
    スリランカ経済と直接投資
    日本企業の進出と技術移転
    タイの化学工業と技術移転
    日系企業のローカルスタッフに対する従業員福祉の実態)
    第4部 「南」からの視点(経済開発概念再考―NICS入りとフィリピンの経験
    発展と環境―「南」の危機
    ODAドナーの類型化と特徴―バングラデシュを中心に)

アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:阿吽社 ※出版地:京都
著者名:中村 尚司(編)/河村 能夫(編)
発行年月日:1994/03/30
ISBN-10:4900590398
ISBN-13:9784900590397
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:384ページ ※376,8P
縦:22cm
他の阿吽社の書籍を探す

    阿吽社 アジアからみるアジアをみる―外国人労働者と海外投資(龍谷大学社会科学研究所叢書〈22〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!