歴史と文化が日本をただす [単行本]

販売休止中です

    • 歴史と文化が日本をただす [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001367892

歴史と文化が日本をただす [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:広池学園出版部
販売開始日: 2003/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

歴史と文化が日本をただす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在の日本人の多くは、輝かしい未来への扉から締め出されているような気分におちいっているのではないか。だが、その扉を開ける鍵は、ちゃんと自分たちのポケットの中に入っている。父母や祖父母から受け継いだその鍵に気づかないまま、途方に暮れているのが今の日本人の姿ではないだろうか。本書がその鍵を探り当てることに、少しでも役立つことを祈る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自国の歴史と文化を見つめる(基調発言)(韓国人から見た日本のアイデンティティー(呉善花)
    二つの憲法と日本の主体性(八木秀次)
    歴史から見た日本文明の特色(高森明勅))
    第2部 明日の日本を築くのは私たち(討論)(パネリスト=呉善花/八木秀次/高森明勅)(日本的な美意識、感性
    評価すべき明治憲法
    日本文明の成熟性 ほか)
    第3部 日本の国柄を知るために(参考論文)(世界的に特異な「平等共同体」としての日本(呉善花)
    日本国憲法の功罪(八木秀次)
    国内外で高く評価された明治憲法(八木秀次) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    呉 善花(オ ソンファ)
    評論家。拓殖大学日本文化研究所客員教授。韓国・済州島出身。1983年来日、東京外国語大学大学院修士課程修了

    八木 秀次(ヤギ ヒデツグ)
    高崎経済大学助教授、慶応義塾大学講師。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程中退。専攻は憲法学、思想史

    高森 明勅(タカモリ アキノリ)
    国学院大学講師、麗沢大学講師。麗沢高校、国学院大学卒、同大学院博士課程神道学専攻単位取得。専攻は神道学・日本古代史

歴史と文化が日本をただす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:モラロジー研究所 ※出版地:柏
著者名:呉 善花(著)/八木 秀次(著)/高森 明勅(著)
発行年月日:2003/12/12
ISBN-10:4896390822
ISBN-13:9784896390827
判型:B6
発売社名:広池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:238ページ
縦:20cm
他の広池学園出版部の書籍を探す

    広池学園出版部 歴史と文化が日本をただす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!