人と細菌―17-20世紀 [単行本]
    • 人と細菌―17-20世紀 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001368076

人と細菌―17-20世紀 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2005/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人と細菌―17-20世紀 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代医学の最も重要な事件―「細菌の発見」。顕微鏡観察から細菌学の確立に至る200年の「前史」、公衆衛生への適用をめぐる150年の「正史」を、人間の心性から都市計画まで視野に収め論じる野心的大著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 細菌の征服(微生物学の前史(一六七四‐一八五五)
    パストゥール革命(一八五五‐一八七九)
    微生物学の飛躍(一八八〇‐一九二〇))
    第2篇 細菌汚染との闘い(水の呪い
    きれいな空気を求めての闘い
    細菌の媒体)
    エピローグ 新しい問題か、永遠の問題か?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダルモン,ピエール(ダルモン,ピエール/Darmon,Pierre)
    1939年生。現在、フランスの国立科学研究センター(CNRS)主任研究員(1992年~)。専門は、医学・医療の歴史、及び犯罪人類学の歴史

    寺田 光徳(テラダ ミツノリ)
    1947年生。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。熊本大学文学部教授。専門は19世紀フランス文学

    田川 光照(タガワ ミツテル)
    1950年生。名古屋大学文学研究科博士課程後期課程中退。愛知大学経営学部教授。専門は18世紀フランス文学

人と細菌―17-20世紀 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:ピエール ダルモン(訳)/寺田 光徳(訳)/田川 光照(訳)
発行年月日:2005/10/30
ISBN-10:4894344793
ISBN-13:9784894344792
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:806ページ
縦:22cm
その他: 原書名: L'HOMME ET LES MICROBES〈Darmon,Pierre〉
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 人と細菌―17-20世紀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!