帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) [全集叢書]
    • 帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001368479

帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松籟社
販売開始日: 2009/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナポレオン戦争時代を舞台に、セルビア人3家族をめぐる奇想にみちた愛と運命の物語が、タロットカード(大アルカナ)の1枚1枚に対応した22の章につづられる。章の順番どおりに読めばひとつの物語があらわれる。タロットが示した順番に読めば、また別の運命、別の物語が…。読者参加型小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パヴィッチ,ミロラド(パヴィッチ,ミロラド/Pavic,Milorad)
    1929‐。現代セルビアの作家・詩人・文学史家。1967年、詩集『パリンプセスト』で詩人としてデビュー。70年代から80年代前半にかけてはセルビア文学史をまとめた大著を上梓した。1984年に小説『バザール事典』(邦訳は東京創元社刊)を刊行。事典の形式をとり、読者が読みたい“項目”を自由に選んで読むことができる、という斬新な形式で話題となり、いちやく世界的な名声を得る。その後も精力的に作品を発表

    三谷 惠子(ミタニ ケイコ)
    東京都出身。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京大学文学部助手、筑波大学文芸言語学系講師、同助教授を経て、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は言語学、スラヴ語学、スラヴ言語文化論

帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:松籟社 ※出版地:京都
著者名:ミロラド パヴィッチ(著)/三谷 惠子(訳)
発行年月日:2009/05/31
ISBN-10:4879842699
ISBN-13:9784879842695
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
ページ数:200ページ
縦:20cm
その他: 原書名: POSLEDNJA LJUBAV U CARIGRADU〈Pavic,Milorad〉
他の松籟社の書籍を探す

    松籟社 帝都最後の恋―占いのための手引き書(東欧の想像力〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!