ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典]
    • ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001368758

ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 1992/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス最大の自然保護団体として、世界的に知られるナショナル・トラストとは、いかなるものなのか。歴史的名勝や自然的景勝地を、20万ヘクタール以上も保有し、保護・公開しているナショナル・トラストは、どのような創立理念と歴史をもつのか。本書は、その創立者として知られるロバート・ハンター、オクタヴィア・ヒル、ヒードウィック・ローンズリィの三人の生涯を描き、ナショナル・トラストの誕生の物語を、歴史的な資料をもとにまとめた唯一の書である。
  • 目次

    序 章 そして昔の人びとはイギリスの緑なす山々を歩いたのか?
    第一章 オープンスペース運動の開始
    第二章 ロバート・ハンター
    第三章 オクタヴィア・ヒル
    第四章 ハードウィック・ローンズリィ
    第五章 ナショナル・トラストの誕生

    現代イギリス物語詩
  • 内容紹介

    イギリスの美しい山と森林、河川湖沼などの自然的景勝地と古城などの歴史的名勝を保護、公開しているナショナル・トラストとは何か。三人の創立者の生涯、その創立の理念と歴史を描いた初の書。貴重な写真も多数収録。
  • 著者について

    四元 忠博 (ヨツモト タダヒロ)
    1938年 鹿児島県に生まれる
    1964年 埼玉大学文理学部経済学専攻卒業
    1972年 埼玉大学経済学部助手
    2003年 埼玉大学経済学部教授定年退職
    現在 ナショナル・トラスト賛助会員
    [専攻] ナショナル・トラスト研究およびイギリス社会経済史研究
    [著書]『ナショナル・トラストの軌跡1895~1945年』(緑風出版、2003年)
        『ナショナル・トラストの軌跡Ⅱ1945~1970年』(緑風出版、2015年)
        『イギリス植民地貿易史-自由貿易からナショナル・トラスト成立へ』(時潮社、2017年)
        『ナショナル・トラスト100周年への道筋1970~1995年』(時潮社、2018年)
        『ナショナル・トラスト 将来を見据えて 1995~2005年』(時潮社、2022年)
    [訳書]グレアム・マーフィ『ナショナル・トラストの誕生』(緑風出版、1992年)

ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:グレアム マーフィ(著)/四元 忠博(訳)
発行年月日:1992/10/20
ISBN-10:484619261X
ISBN-13:9784846192617
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Founders of the National Trust〈Murphy,Graham〉
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 ナショナル・トラストの誕生 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!