映画ライブそれが人生 [単行本]
    • 映画ライブそれが人生 [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001368794

映画ライブそれが人生 [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高木書房
販売開始日: 2009/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画ライブそれが人生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    4浪して自分を見失い、その先に「楽しく生きる」が見えた。子育て・家庭教育は活弁(親の生き方を見せる)、娘、子八咫は今、Katsubenを世界へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ぼんぼん育ち
    第2章 演劇による目覚め
    第3章 一人芝居、全国行脚
    第4章 アメ横物語
    第5章 活弁公演の拡がり
    第6章 わが娘・高代(子八咫)の物語
    夢の章 目指すは人間国宝
    付録 元気になる活弁教室
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻生 八咫(アソウ ヤタ)
    1952年(昭和27年)大分県生まれ。獨協大学卒業。一人芝居「日傘と剃刀」を日本全国400回以上公演。徳川夢声とともに活躍した最後の弁士・池俊行氏の活弁「坂本龍馬」との感動の出会いにより活弁士となる。1995年イタリア・パルマ市にて文化庁主催「ジャパン映画フェスティバル」で活弁公演。1998年活弁界初の文部大臣賞受賞。2004年、埼玉坂本龍馬会会長就任。世界一周の船上公演でも活躍。活弁公演、講演等を全国で展開中

    麻生 子八咫(アソウ コヤタ)
    1985年(昭和60年)東京都生まれ。獨協大学卒業。父・八咫の講演を観て育つ。10歳のとき、活弁士として浅草木馬亭からデビュー。2003年11月第48回文部科学大臣杯全国青年弁論大会にて文部科学大臣賞受賞。2006年4月~8月カナダ・ブリティッシュコロンビア大学留学。2006年9月~2007年6月アメリカ・オハイオ州・フィンドレー大学留学

    秋月 達郎(アキツキ タツロウ)
    小説家。昭和34年5月15日、愛知県半田市出身。歴史や民俗に題材をとった作品を幅広く発表中

映画ライブそれが人生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高木書房
著者名:麻生 八咫(著)/麻生 子八咫(著)/秋月 達郎(監修)
発行年月日:2009/09/15
ISBN-10:4884710800
ISBN-13:9784884710804
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の高木書房の書籍を探す

    高木書房 映画ライブそれが人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!