南島旅行見聞記 [単行本]
    • 南島旅行見聞記 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001369485

南島旅行見聞記 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森話社
販売開始日: 2009/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

南島旅行見聞記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄旅行の手帳を初公刊。定本・全集・未収録資料。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出発~大阪(一九二〇年十二月十三日~十二月十五日)
    九州(一九二〇年十二月十五日~一九二一年一月三日)
    沖縄本島(一九二一年一月五日~一月二十一日)
    宮古(一九二一年一月二十二日~一月二十三日)
    八重山(一九二一年一月二十三日~一月三十日)
    宮古(一九二一年一月三十一日~二月一日)
    沖縄本島(一九二一年二月二日~二月七日)
    奄美~帰京(一九二一年二月七日~三月一日)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳田 国男(ヤナギタ クニオ)
    1875年、兵庫県神東郡田原村生まれ。東京帝国大学卒業後、農商務省に勤務、法制局参事官、貴族院書記官長などを経て、朝日新聞社に入社。全国各地を旅行する。1909年に『後狩詞記』を刊行以降、晩年の大著『海上の道』に至るまで、日本民俗に関する著書・論文を多数発表。資料の収集と整理、雑誌の主宰、民俗学研究所の設立など、広く民俗学の発展に寄与した。1962年没

    酒井 卯作(サカイ ウサク)
    1925年、長崎県西彼杵郡西海町生まれ。民俗学者。『南島研究』主宰。著書に、『琉球列島における死霊祭祀の構造』(第28回柳田国男賞受賞、第一書房、1987年)など

南島旅行見聞記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:柳田 国男(著)/酒井 卯作(編)
発行年月日:2009/11/24
ISBN-10:4864050031
ISBN-13:9784864050036
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:265ページ
縦:20cm
他の森話社の書籍を探す

    森話社 南島旅行見聞記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!