オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち) [単行本]
    • オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001369980

オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:梨の木舎
販売開始日: 2000/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九三〇年十月二七日、日本の植民地だった台湾の中部山岳地帯の霧社で、台湾原住民族のタイヤル族が日本人を襲撃し、一三四名を殺害した。蜂起したタイヤル族に対する日本側の弾圧は、近代兵器を駆使して執拗におこなわれた。蜂起に加わったタイヤル族の部落の人口は五分の一近くに激減し、故郷の霧社を追われた。オビンは、この「霧社事件」に生き残った女性である。本書では、霧社を訪れ、オビンと交流のあった著者が、その一生を綴っている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 一九三〇年霧社事件―オビンタダオ17歳(最後の別れ;オビンから初子へ;霧社事件 ほか)
    2 強制移住―初子として生きた日本時代(強制移住;地獄のような日々;ピホ・ワリスの場合 ほか)
    3 敗戦―語り部・高彩雲(初子から彩雲へ;日本人慰霊碑再建計画;夫の死 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 ふじゑ(ナカムラ フジエ)
    1934年生まれ。台湾史研究。著訳書に『台湾百科』(共著大修館書店)、『最後の貴族』(徳間書店)、『彩鳳の夢』、『三本足の馬』『鳥になった男』、(ともに共訳 研文出版)、『アジアの新聞が報じた自衛隊の海外派兵と永野発言・桜井発言』、『語られなかったアジアの戦後』(ともに共著梨の木舎)、『写真図説日本の侵略』(共著大月書店)など

オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち) の商品スペック

商品仕様
出版社名:梨の木舎
著者名:中村 ふじゑ(著)
発行年月日:2000/10/27
ISBN-10:481660006X
ISBN-13:9784816600067
判型:A5
発売社名:梨の木舎
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:243ページ ※237,6P
縦:21cm
その他:タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件-オビンの伝言
他の梨の木舎の書籍を探す

    梨の木舎 オビンの伝言―タイヤルの森をゆるがせた台湾・霧社事件(教科書に書かれなかった戦争〈PART32〉―歴史を生きぬいた女たち) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!