高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001370204

高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地人書館
販売開始日: 1999/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、日本の製銑技術が“成熟期”にある現在、過去を振り返って製銑技術の流れに改めて触れてみることも無意味ではあるまい。それが本叢書「鉄鋼技術の流れ」の主旨の一つでもあろうと考え、技術の詳細な解説を避け、歴史的な発展経緯を述べるにとどめた。恣意的に数題のテーマを選択し、その歴史を駆け足で紹介した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 高炉の基本的機能
    2 高炉の通気性
    3 高炉プロセス理論の変遷と現況
    4 レースウェイ―認識の変遷と現況
    5 Si移行反応理論の変遷
    6 中心流操業思想の歴史と現況
    7 わが国における製銑技術の歴史と今後の課題

高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:地人書館
著者名:日本鉄鋼協会(監修)/羽田野 道春(著)
発行年月日:1999/03/01
ISBN-10:4805206195
ISBN-13:9784805206195
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:採鉱・冶金
ページ数:140ページ
縦:22cm
他の地人書館の書籍を探す

    地人書館 高炉製銑法―高炉のたゆまざる発展の系譜(叢書 鉄鋼技術の流れ―第1シリーズ〈第1巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!