総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本]

販売休止中です

    • 総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001370382

総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2008/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争の時代である十五年戦争期に、音楽は人々にどのように受容され、メディアはそれをどのように支えていたのか。音楽と映画・ラジオなどのメディアとの関係、厚生音楽運動や占領地域での音楽普及工作の実相のほか、教育や作曲などを取り上げ、音と声の戦争を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「戦争・メディア・音楽」のまなざし
    第1部 音楽の総力戦(十五年戦争期の「国民音楽」
    流行歌と映画
    南方占領地域での日本による音楽普及工作)
    第2部 音楽の諸相(日本人作曲家の「日本的」作曲―一九三〇年代の創作理念
    国際文化振興会の対外文化事業―芸能・音楽を用いた事業に注目して
    戦争と音感の社会史―国民学校と盲教育界を事例として
    ラジオ時代の洋楽文化―洋楽番組の形成過程と制作者の思想を中心に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸ノ下 達也(トノシタ タツヤ)
    1963年、東京都生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。洋楽文化史研究会代表幹事。専攻は近代日本音楽史

    長木 誠司(チョウキ セイジ)
    1958年、福岡県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専攻は表象文化論、音楽学

総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:戸ノ下 達也(編著)/長木 誠司(編著)
発行年月日:2008/10/10
ISBN-10:4787220306
ISBN-13:9784787220301
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:231ページ
縦:22cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 総力戦と音楽文化―音と声の戦争 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!