結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える [単行本]
    • 結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001370562

結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:克誠堂出版
販売開始日: 2008/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本の近代化とともに結核が増加、主な被害者は若い女性
    インフルエンザの大流行で、結核はいったん減少し、再増加
    結核流行の第4期―第2次大戦の影響と結核対策の成果
    結核流行の第5期―結核減少の停滞、再増加
    今後の結核の動向に影響する人口移動とエイズ流行
    初感染発病学説
    胸部単純X線写真の読影法の開発
    間接撮影法の開発、結核対策としての集団検診
    日本の研究者が開発した技術
    結核実態調査
    結核と国際保健医療学
    今後の課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島尾 忠男(シマオ タダオ)
    1924年9月17日東京都で出生。学歴:1948年9月東京大学医学部医学科卒業。職歴:1949年11月結核予防会第一健康相談所に勤務。1953年11月結核予防会結核研究所に勤務。1964年2月結核研究所研究部長。1967年9月結核研究所副所長。1975年10月結核研究所所長、結核予防会理事、評議員。1984年10月結核研究所所長を退任、同所名誉所長、結核予防会常任理事。1990年12月結核予防会理事長。1993年6月結核予防会副会長。1994年4月結核予防会会長。1999年6月エイズ予防財団理事長。2000年3月結核予防会会長を退任、結核予防会顧問となり現在に至る。2005年3月エイズ予防財団会長兼理事長となり現在に至る。賞罰多数

結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:克誠堂出版
著者名:島尾 忠男(著)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:4771903336
ISBN-13:9784771903333
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:144ページ
縦:26cm
他の克誠堂出版の書籍を探す

    克誠堂出版 結核の今昔―統計と先人の業績から学び、今後の課題を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!