神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書]
    • 神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001370572

神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2009/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代から現代にいたるまで、神社が継承してきた諸問題について論究した九編の論文を掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    名神の研究―神明思想の展開
    石清水八幡宮の祭祀と僧俗組織―放生会と安居神事をめぐって
    若狭彦神社の神仏関係
    吉田兼右の神道伝授と阿波賀春日社
    中近世移行期伊勢神宮周辺地域の経済構造―外宮門前町山田と外宮子良館との経済的接点を中心に
    御棚会神事と賀茂六郷
    近世初期における加賀藩の神社統制―越中の神主触頭の任命をめぐる争論を中心に
    江戸時代における神職の身分確立への運動―椙山林忠大円寺奥印除き一件
    葬列としての頭人行列―信州武水別八幡宮の大頭祭夜練りをめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椙山 林繼(スギヤマ シゲツグ)
    1940年生。國學院大學教授。博士(歴史学)

    宇野 日出生(ウノ ヒデオ)
    1955年生。京都市歴史資料館統括主任研究員

神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:椙山 林繼(編)/宇野 日出生(編)
発行年月日:2009/05/20
ISBN-10:4784214186
ISBN-13:9784784214181
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:335ページ
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 神社継承の制度史(神社史料研究会叢書〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!