ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本]
    • ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001370604

ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2010/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いかなる不便もない。争いやもめごとは起こらない。飢餓も貧困もない―生活からすべての苦痛がとりのぞかれたコミュニティは、まさに理想郷に見えた。しかしその成立の秘密を知った時、少年は故郷を脱出し、世界を「より完全な姿」に戻すための旅に出る…緊密かつシンプルなプロット、とぎすまされた簡素な筆致、心ふるわせるストーリー展開、人間の生への深い洞察によって全世界を魅了しつづける近未来SFの傑作、待望の新訳!1994年度「ニューベリー賞」を受賞。
  • 出版社からのコメント

    ファン待望、近未来SFの名作が新訳で再生!
  • 内容紹介

    世界中を感動で包んだあの名作が待望の新訳で再生!
    時は近未来。生まれ育った理想郷の秘密を知った少年は、真実をとりもどす旅に出る…
    SFの古典的名作が新訳で再生!

     本書は、アメリカの児童文学作家による近未来小説です。とはいえ、その魅力はとうてい児童文学の枠に収まるものではありません。シンプルかつ綿密な設定、心おどるストーリー展開、とぎすまされた文章、そして人生について深く考えさせる巧みな構成は、大人から子どもまで幅広い年齢層の読者を魅了しました(原作は累計530万部を記録)。日本でもいちど邦訳(掛川恭子訳『ザ・ギバー』講談社、1995)が出ましたが、残念ながら絶版となっていました。しかしその人気は根づよく、大勢の「ギバー・ファン」たちがインターネット上で作品の魅力を語り合い、またこんなふうに嘆きあってきました。「これほどおもしろい本が手に入らない、人に薦められないのはもったいない」。今回の新訳版は、(訳者を含めた)そうしたファンたちの思いの結晶でもあります。
     作品の舞台は遠からぬ未来(あるいはひょっとしたら現代)、管理社会下の人間の葛藤を描いたディストピア寓話です。最小の道具立てで極上のエンターテインメントが展開していき、あっというまに物語の中にひきこまれます。しかも、家族、職業、愛、生と死、幸福、歴史と未来など、私たちが生きているかぎり考えつづけるであろう重たい、けれども大切な問題についてのヒントが、静かに、深く、豊かに織りこまれています。
     最後にあらすじをほんの少し。主人公はもうすぐ12歳になる少年で、名前をジョナスといいます。彼の住むコミュニティは、いっさいの苦痛も不便もなく、とても安全・平穏で、まさしく理想郷です。けれど、そこには何か重大なものが欠けているようです。まもなく12月、すべての子どもが職業を授けられる「12歳の儀式」の日が訪れ、ジョナスはコミュニティでただ一人の「記憶の器」【レシーヴァー】に任命されるのですが…。このつづきはぜひ、新訳版で。
    (訳者 島津やよい))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローリー,ロイス(ローリー,ロイス/Lowry,Lois)
    アメリカの児童文学作家。1937年ハワイに生まれる。連合国陸軍の歯科医将校だった父について各地を転々とし、第二次世界大戦が終結してまもない1948~50年、11歳から13歳までの少女時代を東京で過ごす。1977年、夭逝した姉の思い出を題材とした処女作A Summer to Die(邦題『モリーのアルバム』)を発表、高く評価される。ナチス占領下のデンマークを舞台に、自由と友情を求める少女の姿を描いたNumber the Stars(邦題『ふたりの星』)と『ギヴァー―記憶を注ぐ者』で、児童文学賞「ニューベリー賞」を受賞(1990年度と94年度)

    島津 やよい(シマズ ヤヨイ)
    1969年生まれ。91年、早稲田大学第一文学部卒。人文・社会科学系出版社数社での勤務を経て、現在、翻訳・編集業
  • 著者について

    ロイス・ローリー (ローリー ロイス)
    Lois LOWRY(ロイス・ローリー)
    アメリカの児童文学作家。1937年ハワイに生まれる。11~13歳までの少女時代を東京・代々木で過ごす。
    ニューベリー賞受賞作『ふたりの星』(1989)と『ギヴァー 記憶を注ぐ者』(1993)のほか著書多数。
    なかでも本作を含む〈ギヴァー4部作〉は世界中にファンをもつ代表作。
    *シリーズ第1作『ギヴァー 記憶を注ぐ者』
     シリーズ第2作『ギャザリング・ブルー 青を蒐(あつ)める者』
     シリーズ第3作『メッセンジャー 緑の森の使者』
     シリーズ第4作『ある子ども』
    *全世界のファン待望の映画、全米公開!
    ◎監督:フィリップ・ノイス(『ボーン・コレクター』)
    ◎キャスト:ジェフ・ブリッジス、メリル・ストリープ、ブレントン・スウェイツ、テイラー・スウィフト他

ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:ロイス ローリー(著)/島津 やよい(訳)
発行年月日:2010/01/10
ISBN-10:4794808267
ISBN-13:9784794808264
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE GIVER〈Lowry,Lois〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 ギヴァー―記憶を注ぐ者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!