心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 [単行本]

販売休止中です

    • 心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001370952

心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2011/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語には外国語とは趣のちがう日本的な心と文法があり、この事は現代語でも古典語でも同様だと考えたいが、確かにそうであることを実証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    丁寧語否定敬虔語復元論
    「ぬ」「つ」の意味と語源との関連
    「き」「けり」について
    いろは歌の解釈
    宣命の「のたまふ」のあり方
    尊敬語の見直し
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桑田 明(クワダ アキラ)
    大正8年2月香川県に生れ、昭和21年9月東京文理科大学文学部卒業。香川県下にて公立高校教諭として奉職、定年退職後、岡山市の就実女子大学に奉職、教授となる。平成2年3月退職後、郷土の先儒中山城山の業績の顕彰、郷土先人の石碑・墓碑の解読紹介に尽力すること8年余、再び国文法の研究に復して今日に至る

心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文藝社
著者名:桑田 明(著)
発行年月日:2011/01/20
ISBN-10:477337747X
ISBN-13:9784773377477
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 心と詞の相即の吟味による国文法異見―日本の文法と日本の心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!