大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) [単行本]
    • 大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001371026

大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新紀元社
販売開始日: 2007/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千人もの女たちが暮らす秘密の世界。幕府をも動かした女の業と権力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大奥とは(総論
    大奥の構造と仕組み ほか)
    第2章 大奥と将軍をめぐる陰謀(愛と欲望の権力闘争
    将軍との暮らし)
    第3章 大奥の歴史(徳川家康をめぐる女たち(1540年~1615年ころ)
    大奥の誕生(1615年~1680年ころ) ほか)
    第4章 資料編(徳川将軍家妻妾一覧表
    徳川将軍家生母人名事典 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 昇(シミズ ノボル)
    歴史作家・日本文藝家協会会員。昭和19年(1944)群馬県生まれ。陰の忠臣、播州赤穂浅野家の逐電家老「大野九郎兵衛」の研究をライフワークとする

    川口 素生(カワグチ スナオ)
    歴史研究家(専攻は戦国・江戸時代)。昭和36年(1961)岡山県生まれ。岡山商科大学商学部、法政大学文学部史学科卒業。法政大学名誉教授・村上直博士に師事

大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新紀元社
著者名:清水 昇(著)/川口 素生(著)
発行年月日:2007/12/22
ISBN-10:4775305956
ISBN-13:9784775305959
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:281ページ
縦:21cm
他の新紀元社の書籍を探す

    新紀元社 大奥―女たちの暮らしと権力闘争(Truth In History〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!