介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) [全集叢書]
    • 介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001371436

介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) [全集叢書]

矢野 聡(編著)島津 淳(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2000/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    措置から契約へ。介護保険の施行によって、福祉・介護サービスのあり方が大きく変化しました。それに伴い社会福祉法人等も、保護されてきた特殊な環境から、存亡をかけて経営を行わなければ、生き残れない時代になりました。本書は行政、現場にかかわる人、そして研究者が、それぞれの立場から、今最も注目されている福祉の場における「経営センス」についてわかりやすく論じます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 介護保険施設・サービス事業者の経営的課題
    1章 介護保険制度と高齢者福祉施策の最新動向
    2章 介護支援専門員のもつケアプランへの視点
    3章 介護保険における訪問看護ステーション
    4章 介護保険における高齢者総合ケアセンター
    5章 介護保険における介護福祉施設
    6章 介護報酬と福祉経営Q&A
    終章 社会福祉事業の「経営」を見直す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島津 淳(シマズ アツシ)
    1953年生まれ。1978年日本福祉大学福祉学部社会福祉科卒業。現在、厚生省老人保健福祉局老人福祉専門官、シルバーサービス専門官(併任)。主著に『NPO・福祉マネジメントの理論と実践』(共著)日総研出版、2000年。『老人福祉論』(新・社会福祉学習双書2000(5))(共著)全国社会福祉協議会、2000年

    矢野 聡(ヤノ サトシ)
    1951年生まれ。1981年上智大学大学院博士後期課程単位取得。現在、国際医療福祉大学医療福祉学部教授。主著に『介護保険ビジネス総覧』(編著)サイエンスフォーラム、2000年。『社会保障論』(共著)建帛社、1999年

介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:矢野 聡(編著)/島津 淳(編著)
発行年月日:2000/09/20
ISBN-10:4623032175
ISBN-13:9784623032174
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:254ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 介護保険制度と福祉経営―措置から契約へ(MINERVA福祉ライブラリー〈42〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!