サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本]
    • サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001371670

サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花伝社
販売開始日: 2003/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暴れ回る追剥ぎヤミ金融そのとき警察は?消費者金融が仮面の下でほくそ笑む失業・離別・失踪・自殺…日本列島を覆うサラ金・ヤミ金残酷物語“武富士騒動”とは?ヤミ金無法地帯、暗黒日本の断層をえぐる迫真のルポ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―ある自殺
    1章 ヤミ金爆発前夜(元祖ヤミ金)
    2章 ヤミ金無法地帯(債権回収屋G―ある司法書士の闘い;警察官立会いで商売するヤミ金―警察はいったい誰の味方? ほか)
    3章 サラ金残酷物語(「借りては返す」の二〇年―返済はとっくに終わっていた?;証言・サラ金の“過剰融資”―返済能力がない青年に繰り返し貸し付け ほか)
    4章 借金と心の問題(ギャンブル依存症;ギャンブル依存症とはなにか―医師に聞く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 勝久(ミヤケ カツヒサ)
    1965年岡山県生まれ。フリー記者、報道番組制作リサーチャー。93年から97年にかけてフリー報道写真家として中南米・カリブ・アフリカを取材。97年「山陽新聞」(本社・岡山市)入社、社会部、高松支社を経て2002年3月に退社。「債権回収屋“G”」で第12回『週刊金曜日』ルポルタージュ大賞優秀賞。同じ事件をテレビカメラで追ったドキュメント番組「債権回収屋VS司法書士」(日本テレビ「真相報道バンキシャ」で放映)の取材を担当。『週刊金曜日』掲載の武富士批判記事をめぐり同社から1億1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こされ、東京地裁で係争中

サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:三宅 勝久(著)
発行年月日:2003/08/25
ISBN-10:4763404075
ISBN-13:9784763404077
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:236ページ
縦:19cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 サラ金・ヤミ金大爆発―亡国の高利貸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!