自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001372919

自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2006/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神の病態を一時的な疾患としてではなく人生全体の示す歴史的な歩みとして位置づけ、独自の思想を重ねてきた著者の代表的論考のかずかず。自己と他者の「あいだ」の病態として捉えられてきた分裂病を、「時間」の病態として、現象学的な思索を展開する。とりわけ鬱病者の“あとのまつり”的体制に対し、分裂病者が“前夜祭”的な時間体制をもつという新しい構図は世界的に大きな波紋を広げた。他者や世界との「あいだ」、自己自身との「あいだ」の歴史性における患者の生のあり方を追究した本書は、精神病理学と哲学を自由に横断する独創的な学問的達成であるといえよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 鬱病と罪責体験
    2 躁鬱病の病前性格と発病状況
    3 いわゆる「鬱病性自閉」をめぐって
    4 離人症の精神病理
    5 分裂病の時間論―非分裂病性妄想病との対比において
    6 時間と自己・差異と同一性―分裂病論の基礎づけのために
    7 精神医学と現象学
    8 自己・あいだ・分裂病
    9 分裂病の診断をめぐって
    10 内因性精神病の人間学的理解―「内因性」の概念をめぐって
    11 比較文化精神医学序説―若干の基本概念の検討
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 敏(キムラ ビン)
    1931年、旧朝鮮生まれ。1955年、京都大学医学部卒業。京都大学名誉教授、河合文化教育研究所主任研究員。専攻、精神病理学。1981年に第3回シーボルト賞、1985年に第1回エグネール賞、2003年に第15回和辻哲郎文化賞受賞

自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:木村 敏(著)
発行年月日:2006/05/10
ISBN-10:4480089691
ISBN-13:9784480089694
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
ページ数:472ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 自己・あいだ・時間―現象学的精神病理学(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!