英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) [単行本]
    • 英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001373471

英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2002/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「総合的な学習の時間」で英語会話を指導する場合、年間の指導計画をどう組み立て、毎時間の授業案をどう工夫すればよいのか。本書は公立小学校の実践をもとに、初めて英語を教える先生のための英語授業の方法をガイドします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「総合的な学習の時間」と国際理解教育(小学校への英語教育導入
    言語習得理論と小学校英語教育
    コミュニケーション能力と小学校英語
    異文化理解と小学校英語)
    第2部 英語活動の実践例(はじめに―ネイティブ・スピーカーとの体験的外国語学習を通しての国際理解教育
    英語活動の授業案と年間プランの立て方
    各学校の実践例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 孝彦(ハットリ タカヒコ)
    東京都渋谷区に生まれ、米国シカゴに育つ。慶応義塾大学卒業。早稲田大学、上越教育大学、ユニオン大学の各大学大学院修了。文学博士(Ph.D.in English)。現在、大妻女子大学助教授、米国ミュレー州立大学客員教授。英検1級面接委員

    吉沢 寿一(ヨシザワ ジュイチ)
    神奈川県川崎市立古川小学校教諭、東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程在籍、多言語多文化教育専攻

英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:服部 孝彦(著)/吉沢 寿一(著)
発行年月日:2002/04/01
ISBN-10:4469244708
ISBN-13:9784469244700
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:194ページ
縦:19cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 英語を使った「総合的な学習の時間」―小学校の授業実践(英語教育21世紀叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!