巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 [単行本]
    • 巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001373706

巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2005/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 の 商品概要

  • 目次

    第1編 巨大地震と長周期地震動
    1.2003年十勝沖地震とその地震動

    2.超高層ビル設計と長周期地震動研究の足どり

    3.巨大地震の想定と長周期地震動

    第2編 石油タンクのスロッシング
    4.十勝沖地震による石油タンクの被害

    5.石油タンクのスロッシング被害例と実験

    6.巨大地震による石油タンクの被害予想

    7.石油タンク被害の防止対策

    第3編 超高層ビルの揺れ
    8.超高層ビルの耐震設計

    9.過去の地震・強風による超高層ビルの揺れ

    10.想定巨大地震による超高層ビルの揺れの推定

    11.安心・安全のための方策

    第4編 関連する諸問題と設計基準類
    12.近年の被害地震

    13.地震防災に関する国の調査研究

    14.耐震設計基準類

    15.結び
  • 内容紹介

    2003年9月26日、十勝沖地震M8.0が発生して、石油タンクの火災が発生した。その火災は2基に留まったものの、全体の被害は大きく、今後に大きな課題が残された。火災の発生原因は、一般的にはまだ良く知られていない「長周期地震動」によるものであった。
    本書では、この「長周期地震動」の発生要因や性質、実際にどのような被害をもたらすかについて解説した。地震関連を扱う書物で、「長周期地震動」を主眼においてまとめた初のもの。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 外気晴(オオタ トキハル)
    1959年東京都立大学工学部建築工学科卒業。1959年~1992年鹿島建設(株)技術研究所勤務。1982年工学博士(東京大学)。1986年~1993年日本大学生産工学部大学院非常勤講師。1992年~2005年足利工業大学建築学科教授、同客員教授を経て、足利工業大学総合研究センター、工学博士、一級建築士。専門分野は地震防災、耐震構造

    座間 信作(ザマ シンサク)
    1975年東京大学理学部地球物理学科卒業。1981年東京大学大学院理学系研究科地球物理博士課程修了。日本学術振興会奨励研究員、消防庁消防研究所研究員。千葉大学非常勤講師併任。2001年独立行政法人消防研究所。2002年基盤研究部長を経て、同防災研究グループ長並びに第一プロジェクトリーダー。理学博士。専門分野は強震動予測、地震防災

巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:太田 外気晴(著)/座間 信作(著)
発行年月日:2005/09/01
ISBN-10:4320074173
ISBN-13:9784320074170
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 巨大地震と大規模構造物―長周期地震動による被害と対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!