なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) [新書]
    • なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001373904

なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2011/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    認知症を進行させないためには、回想療法が効果的といわれている。回想療法は、精神科のプロが研究と実践を重ねてきた治療法で、昔の写真や思い出の品を頼りに患者の記憶を刺激するもの。正しい方法さえ身につければ家庭でもできるもので、じわじわと全国に広がり、明らかな効果を上げている。医師である著者は「学校体験を回想する壮大な仕掛け」として、介護施設「おとなの学校」を運営、回想療法による認知症治療に取り組んできた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症になったかもしれない(こんな症状が出たら要注意
    そもそも認知症とは ほか)
    第2章 認知症は新たな人生の幕開け(「多幸感」が表情に出てくる時
    もしも自由になれるなら ほか)
    第3章 脳を活性化する回想法の実際(認知症の薬物外各種療法を知る
    回想法が生まれた理由 ほか)
    第4章 回想法の進化(認知症だからできる「場」の作り方
    五感に訴える ほか)
    第5章 あなたにもできる回想法(あなたしか知らないことがある
    家族だけのパズル ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 敬子(コヤマ ケイコ)
    1962年、熊本市生まれ。久留米大学医学部卒、熊本大学大学院医学研究科博士課程修了。2000年医療法人社団大浦会、社会福祉法人照敬会の理事長に就任、2003年傘下組織を「ピュア・サポートグループ」と総称し、その代表に就く。「医療・介護・福祉の共同体で地域を支える善い型を創る」ことを目指して活動、その一環として回想療法による介護施設「おとなの学校」を展開し、認知症改善の成果を上げている

なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:小山 敬子(著)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4396112351
ISBN-13:9784396112356
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:192ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 なぜ、「回想療法」が認知症に効くのか(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!