一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本]

販売休止中です

    • 一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001373971

一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2009/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    投機市場に今日も人が群がる。そこには、「一攫千金」のリスクの反面で「一攫千金」のチャンスが転がっているからだ。かのケインズも言った。「人生は短い。人は早い結果を欲している」。「一攫千金」を願うは人間の悲しき性である。身上かけた男たちの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 相場師(「北浜の平ちゃん」が行く―最後の相場師・畠中平八
    先見力で風雲呼ぶ木下茂―ある鉄商の栄光と挫折
    児玉冨士男の北浜奮戦記―小僧上がりの相場名人
    「蠣殻町はおれの戦場だ」―米騒動で名を残す増田貫一 ほか)
    第2部 先物寸言(虐殺と暴利を狙ったビンラディン
    山形栄治と商品取引所法
    福沢諭吉一行、米穀取引所を見学
    相場に血が騒ぐ幸田真音さん ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鍋島 高明(ナベシマ タカハル)
    昭和11年高知県生まれ。私立土佐高校を経て、34年早大政経卒、日本経済新聞社入社。47年商品部次長、夕刊コラム「十字路」に執筆、58年同編集委員、夕刊「鐘」、朝刊「中外時評」に執筆。日経産業消費研究所、日経総合販売を経て、平成9年友人5人で市場経済研究所を設立、現在代表取締役会長。14年古本のインターネット販売・五台山書房を創設

一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:五台山書房
著者名:鍋島 高明(著)
発行年月日:2009/11/10
ISBN-10:4309908527
ISBN-13:9784309908526
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:340ページ
縦:20cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 一攫千金物語―日本相場師群像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!