恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) [単行本]

販売休止中です

    • 恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001374497

恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2005/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1822年、イギリスのマンテル夫妻が発見した先史時代の不思議な歯の化石―トカゲに似た爬虫類で、しかしより巨大な姿を想起させるその歯こそが、世界ではじめて発見された恐竜の化石であり、このときから太古の生物を探し求める科学者たちの闘いが始まったのである。はじめてディノサウリアと命名したオーエン、足跡化石ばかりを収集しつづけたヒチコック、発見の成果を奪い合い、互いを中傷し合ったマーシュとコープ、豊富な財産で世界中を発掘して回ったヒューネ男爵…彼らはみな、小さな骨のかけらから在りし日の恐竜の姿を甦らせることに人生を賭けたのだ。博物館を訪れた者を圧倒する恐竜をめぐる壮大な発見史と、赤裸々な人間ドラマ、そして探究心あふれる人間の行動力の偉大さを伝える名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 最初の発見
    第2章 よみがえる恐竜
    第3章 地中の骨格
    第4章 二つの進化の流れ
    第5章 最古の恐竜
    第6章 西部諸州のジュラ紀の巨大恐竜
    第7章 カナダの恐竜ラッシュ
    第8章 アジアの恐竜ラッシュ
    第9章 赤道以南
    第10章 輪をとじる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コルバート,エドウィン・H.(コルバート,エドウィンH./Colbert,Edwin H.)
    1905年、アイオワ州生まれ。ネブラスカ大学、コロンビア大学卒業後、アメリカ自然史博物館古脊椎動物学部長、北アリゾナ博物館古脊椎動物学部長を歴任した古脊椎動物学の権威。自身も恐竜発掘に熱心で、恐竜の足跡を追い求めてアメリカ、ヨーロッパ、中東、インド、オーストラリア各地を回った。動物、恐竜に関する著作が多い

    小畠 郁生(オバタ イクオ)
    1929年生まれ。理学博士。国立科学博物館の研究官を経て、82年に同館の地学研究部長に就任。名古屋大学、お茶の水女子大学、大阪学院大学などで教鞭をとり、現在は国立科学博物館名誉館員

    亀山 龍樹(カメヤマ タツキ)
    1922年佐賀県に生まれる。東京大学文学部インド哲学科卒。日本児童文芸家協会理事。少年文芸作家クラブ理事長。80年没

恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:エドウィン・H. コルバート(著)/小畠 郁生(訳)/亀山 龍樹(訳)
発行年月日:2005/10/31
ISBN-10:4152086793
ISBN-13:9784152086792
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:426ページ
縦:19cm
その他: 原書名: MEN AND DINOSAURS〈Colbert,Edwin H.〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 恐竜の発見(ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!