入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) [全集叢書]
    • 入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001374526

入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2000/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、計算機システムの基本構造、計算機ハードウェア基礎、オペレーティングシステム基礎、計算機ネットワーク基礎などの計算機システムの概要について解説している。工業高等専門学校や大学の学部学生の講義を対象にしていることから、基礎的な内容を具体的にわかりやすく述べることに重点をおいている。さらに、今後重要さが増すと考えられるネットワークOSなどについても取り上げている。
  • 目次

    1. 計算機システム入門
     1.1 計算機システムの動作と構造
      ゲームマシンにみる計算機システムの動作と構造/パソコンシステムにみる
      計算機システムの動作と構造  
     1.2 計算機の構造
      計算機の基本構造と動作/計算機の論理構造
     1.3 計算機システムの分析と本書の位置付け 
    2 数や記号の表現
     2.1 数や記号の表現原理
     2.2 正の整数の表現
     2.3 負の整数の表現
     2.4 小数点点未満の数を含む表現
      小数点未満の正の数の表現/浮動小数点表現 
     2.5 2進化10進数
     2.6 文字や記号の表現
    3 計算機の基本動作
     3.I COMETの概要
      計算機処理の流れの概要/ハードウエア構造
     3.2 COMETの命令の概要
     3.3 各命令の説明
      メモリ転送命令/データ設定命/令算術演算命令/論理演算命令/比較命令/
      シフト命令/分岐命令/スタック用命令/サブルーチン用命令
     3.4 アセンブリ言語CASL 
      命令の種類と形式/疑似命令/マクロ命令/CASLアセンブラブログラムの例
     3.5 アセンブラの動作概要
     3.6 COMETの動作と状態遷移図 
    4 計算機回路
     4.1 計算機回路の分類
     4.2 論理関数と簡単化
      基本演算と論理関数/基本性質/論理関数の表現法/論理関数の簡単化/
      未定義組合せ入力
     4.3 組合せ回路
      組合せ回路の基礎/エンコーダ・デコーダ・セレクタ回路/加減算回路/
      インクリメンタとデクリメンタ/論理演算回路/シフタ/BUSインタフェース回路
     4.4 記憶回路
      半導体メモリ/フリップフロップ回路/レジスタ
     4.5 順序回路
      順序回路の概念/順序回路の表現/順序回路の構成/シフトレジスタ/力ウンタ
    5 外部記憶装置と入出力機器
     5.1 外部記憶装置
      外部記憶装置の分類/磁気記憶装置/光ディスク装置/フラッシュメモリ
     5.2 入出力機器
      出力装置/入力装置
     5.3 入出力制御
      接続方式/プログラム制御方式/DMA転送方式/汎用計算機の入出力制御方式/
      パソコン何きインタフェース
    6 計算機ソフトウェアとオペレーティンクシステム
     6.1 計算機ソフトウェアの分類
     6.2 オベレーテイングシステム 
      オペレーティングンステム概要/プロセス管理川/記憶管理/ファイル管理/
      入出力管理
     6.3 UNIXの例
       UNIXの歴史/UNIXの特徴/UNIXの動作の概要
     6.4 パソコンのOSの歴史
      パソコンのOSの歴史/Windowsの特徴
    7 コンピユ-タネットワ-ク
     7.1 コンピュ-タネットワーク概説
     7.2 ネットワークの標準化
     7.3 インタフェースとプロトコル
     7.4 インタネット
     7.5 ネットワークOS
      ネットワクOSと通信プロトコルとの関係/ネットワークOSの発展経過/
      ネットワークOSの種類
    8 問題の解答
    9 参考文献
    10 索 引
  • 出版社からのコメント

    0
  • 内容紹介

    計算機システムの基本構造,計算機ハードウエア基礎,オペレーティングシステム基礎,計算機ネットワーク基礎等の計算機システムの概要とネットワークOS等について基礎的な内容を具体的にわかりやすく解説。各章には演習問題を付した。
  • 著者について

    伊藤 秀男 (イトウ ヒデオ)
    千葉大

    倉田 是 (クラタ タダシ)
    前千葉大

入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:伊藤 秀男(著)/倉田 是(著)
発行年月日:2000/03/01
ISBN-10:425422818X
ISBN-13:9784254228182
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電気
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 入門計算機システム(入門電気・電子工学シリーズ〈第8巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!