NGO、常在戦場 [単行本]

販売休止中です

    • NGO、常在戦場 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001374557

NGO、常在戦場 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スタジオジブリ
販売開始日: 2006/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

NGO、常在戦場 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イラク・コソボ・アフガニスタン・東ティモール・シエラレオネ・リベリアなどの紛争地域。モンゴル・イラン・インドネシア・パキスタン・中国雲南省・新潟県などの自然災害や貧困にあえぐ地域。―これらの地で緊急人道支援と復興・開発支援を続けてきたピースウィンズ・ジャパン。その統括責任者が綴る10年にわたる活動の中間報告。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 初めてのクルド
    ピースウインズ・ジャパンの人道支援
    ジャパン・プラットフォームの設立
    「対決」
    イラク戦争下での支援
    二つのテロ事件
    イラクと日本のパイプ
    あとがきに代えて スマトラ島沖地震の支援活動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 健丞(オオニシ ケンスケ)
    1967年、大阪市生まれ。ピースウィンズ・ジャパン統括責任者。上智大学新聞学科卒業後、英国ブラッドフォード大学大学院で平和学、紛争解決学を学ぶ。大学院在学中、単独でイラク北部クルド人自治区に入り、卒業後はNGOのイラク北部担当調整員として現地に赴く。所属NGOがイラクから撤退したのを受け、1996年にNGOピースウィンズ・ジャパンを設立。以来、イラク北部クルド人自治区、コソボ、東ティモール、アフガニスタンなどで支援活動に従事する。2000年にはジャパン・プラットフォームの設立に関わり、現在、同評議会議長を務めている。ピースウィンズ・ジャパンの活動地域は現在十地域。イラク北部クルド人自治区では唯一の日本のNGOである

NGO、常在戦場 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタジオジブリ ※出版地:小金井
著者名:大西 健丞(著)
発行年月日:2006/02/28
ISBN-10:4198621357
ISBN-13:9784198621353
判型:B6
発売社名:徳間書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:243ページ
縦:20cm
他のスタジオジブリの書籍を探す

    スタジオジブリ NGO、常在戦場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!