福沢諭吉の真実(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 福沢諭吉の真実(文春新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001374634

福沢諭吉の真実(文春新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2004/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

福沢諭吉の真実(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の文明開化を先導した偉大な思想家福沢諭吉は、アジアを蔑視し中国大陸への侵略を肯定する文章をたくさん残している。それを理由に福沢を全否定しようとする動きも絶えない。確かに現在も刊行されている福沢の全集にはその種の文章が多数収録されている。しかし、それを書いたのは本当に福沢本人なのか。もし、誰かが福沢の作品ではないものを福沢の真筆と偽って全集にもぐりこませていたとしたら…。この巧妙な思想犯罪の犯人は一体誰なのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『時事新報』の「我輩」たち(日本近代最大の文章家・福沢諭吉と『時事新報』の創刊
    福沢の甥・中上川彦次郎と後年の外交官・波多野承五郎 ほか)
    第2章 『福沢全集』はいかに編纂されたか(一八九八年・福沢編纂の明治版『福沢全集』
    一九二五年・石河編纂の大正版『福沢全集』 ほか)
    第3章 検証・石河幹明は誠実な仕事をしたのか(全ては『福沢諭吉伝』の執筆依頼を受けた時に始まった
    大正版『全集』と『福沢諭吉伝』の関係 ほか)
    第4章 一九三二年の福沢諭吉(『福沢諭吉伝』が描く福沢像
    『福沢諭吉伝』が描かない福沢像 ほか)
    第5章 何が「脱亜論」を有名にしたのか(一八八五年・『時事新報』紙上に掲載される
    一九三三年・『続福沢全集』に収録される ほか)
  • 出版社からのコメント

    福沢諭吉をアジアを蔑視する侵略主義者に仕立てあげたのは誰か。定評ある全集と伝記に仕掛けられた周到なトリックを完璧に暴く!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平山 洋(ヒラヤマ ヨウ)
    1961年、神奈川県生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。倫理学・日本思想史専攻。現在、静岡県立大学国際関係学部助手

福沢諭吉の真実(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:平山 洋(著)
発行年月日:2004/08/20
ISBN-10:4166603949
ISBN-13:9784166603947
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 福沢諭吉の真実(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!