オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本]

販売休止中です

    • オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001375587

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2007/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生物への限りない愛情を胸に、海洋調査船オデッセイ号で100回を超える航海に出た鯨類研究の権威が綴る、海からの報告。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オデッセイ号、出航―「命のゆりかご」の海へ(テスト航海、始まる―1999.9.7
    動きの速い嵐―1999.9.10 ほか)
    第2章 熱帯太平洋1―火山島に生きる動植物(星とアカメカモメ―2000.4.29
    ガラパゴス諸島の地質(第一部)―2000.5.3 ほか)
    第3章 熱帯太平洋2―「達人の海」に泳ぐクジラ(ポリネシアの航海の達人―2000.10.2
    ヨーロッパ人がポリネシアの船舶設計の原理から学んでいたらどうなっていたか―2000.10.20 ほか)
    第4章 オーストラリア西岸―ホエール・ウォッチングのエコノミーとエコロジー(シロナガスクジラを見る―2002.3.12
    シロナガスクジラはなぜあれほど巨大で声が大きいのか―2002.3.15 ほか)
    第5章 インド洋―生態系危機の物理法則(指数関数的増加―2002.9.17
    ザトウクジラの歌―2002.10.21 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペイン,ロジャー(ペイン,ロジャー/Payne,Roger)
    1935年、ニューヨーク生まれ。ハーバード大学とコーネル大学で学び、コウモリとフクロウの研究で博士号を取得。1967年にザトウクジラと出会い、ザトウクジラが「唄う」ことを発見する。鯨と海の環境保護を目的として、1971年にオーシャン・アライアンス研究所を設立。同研究所は、1999年から5年半にわたり、調査船「オデッセイ号」を使ってマッコウクジラの体内に蓄積するPCB汚染の調査航海を行い、その分析を進めている

    宮本 貞雄(ミヤモト サダオ)
    1956年、長崎生まれ。ニューヨークで幼年期を過ごす。慶応義塾大学経済学部を卒業後、ウェスタン・ワシントン大学にて社会生態学の学位を取得。帰国後、翻訳家として活動するかたわら、音楽家ポール・ウインターと出会い、コンサート企画やCD制作に従事するようになる

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:ロジャー ペイン(著)/宮本 貞雄(訳)
発行年月日:2007/04/30
ISBN-10:4046211024
ISBN-13:9784046211026
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:205ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Voyage of the Odyssey〈Payne,Roger〉
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!