ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 [単行本]
    • ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001375831

ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:シーエムシー出版
販売開始日: 2001/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わが国における資源・エネルギーの安定的な確保およびその有効利用の実現、未来社会において資源・エネルギーの確保が困難になっても人間活動及び生産活動を維持するためには、どの様な物質循環プロセスを創生すべきかについて検討しておく必要がある。この様な問題意識に基づいて、本書では産業界におけるゼロエミッション化の現状をまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 ゼロエミッションの考え方(プロセスゼロエミッション化のための物質フロー解析と要素技術の開発
    ゼロエミッションのための産業ネットワークの形成
    地域ゼロエミッションをめざした物質フローの解析と産業間ネットワーク)
    第2編 工場内ゼロエミッション化の実例(廃棄物再資源化100%の実例―アサヒビール(株)
    ごみゼロ工場の実例―キリンビール(株)
    『エコ・ブルワリー(環境調和型ビール工場)』の実現をめざして―サントリー(株)
    NECの廃棄物ゼロ運動―日本電気(株) ほか)
    第3編 再資源化システムの実例(資源循環型社会に適した燃料電池―(株)東芝電力システム社
    ビール粕からの有機質肥料の再資源化―サッポロビール(株)
    ウイスキー蒸留残液の嫌気処理システム―サントリー(株)
    焼酎蒸留残さの処理と灰分の有効利用―宝酒造(株) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 基之(スズキ モトユキ)
    国際連合大学副学長、東京大学生産技術研究所教授

ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーエムシー
著者名:鈴木 基之(監修)/日本学術振興会産学協力研究委員会ゼロエミッション第168委員会(編)
発行年月日:2001/03/25
ISBN-10:4882317168
ISBN-13:9784882317166
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:350ページ
縦:26cm
他のシーエムシー出版の書籍を探す

    シーエムシー出版 ゼロエミッション型産業をめざして―産業における廃棄物再資源化の動向 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!