女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本]
    • 女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001375903

女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 1988/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1946年制定の日本国憲法によって日本の「家」制度は廃止された。しかしいまだに女性のみならず男性にとっても「家」は抜きさしならない重みをもっている。本書は「家」をテーマに日本の女性史をとらえ、初学者にとってきわめてやさしい日本史の入門書として編集されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代家族のなかの女(日本古代の家族
    日本古代の女の地位)
    第2章 奈良・平安時代の結婚と女の財産権
    第3章 中世の女の社会的地位(中世の女の地位の変遷
    中世社会の「家」の構造と女)
    第4章 戦国時代の女の生活
    第5章 道具にされた江戸時代の女(武家の女は「家」存続のための道具
    武家の女と結婚)
    第6章 日本の近代化と「家」(文明開化のなかの女
    民法の制定と明治の女性観)
    第7章 自然主義文学における「家」(『不如帰』と『金色夜叉』
    島崎藤村
    田山花袋と徳田秋声)
    第8章 「女工哀史」と家
    第9章 良妻賢母主義の源流
    第10章 女の戦争協力と「家」解体のきざし(愛国婦人会の活動とその役割
    国防婦人会と家制度解体のきざし)

女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:吉見 周子(編著)
発行年月日:1988/07/16
ISBN-10:4886210538
ISBN-13:9784886210531
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:230ページ
縦:20cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 女と家(日本女性史入門講座〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!