いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫]
    • いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫]

    • ¥46214 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001376911

いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫]

価格:¥462(税込)
ゴールドポイント:14 ゴールドポイント(3%還元)(¥14相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SDP
販売開始日: 2008/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    在りし日の歌(中原中也)
    萱草に寄す(立原道造)
    貧しき信徒(八木重吉)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中原 中也(ナカハラ チュウヤ)
    1907‐1937。山口県出身。幼少期から詩に親しみ、投稿や発表を続ける。「ランボオ詩集」では翻訳も手がけている。「在りし日の歌」は死後、小林秀雄によって出版された。現在では海外でも人気の高い叙情詩人である。他に「山羊の歌」がある

    立原 道造(タチハラ ミチゾウ)
    1914‐1939。東京都出身。絵画や短歌にも才能を発揮し、東大工学部在学中より意欲的に同人誌を創刊。卒業後は建築家としても嘱望されていた。第1回中原中也賞受賞。他に「優しき歌」などがある

    八木 重吉(ヤギ ジュウキチ)
    1898‐1927。東京都出身。大学在学中に洗礼を受け、その頃から詩や短歌を書くようになる。大学卒業後、英語教師となる。熱心なキリスト教徒で作品にも影響が表れており、短い詩が特徴

いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SDP
著者名:中原 中也(著)/立原 道造(著)/八木 重吉(著)/SDP編集部(編)
発行年月日:2008/11/17
ISBN-10:4903620395
ISBN-13:9784903620398
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学詩歌
ページ数:221ページ
縦:15cm
その他:在りし日の歌,萱草に寄す,貧しき信徒
他のSDPの書籍を探す

    SDP いのちの詩集(SDP Bunko) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!