入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書]
    • 入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001377174

入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2004/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わが国における入札談合規制の変遷および規制対象となる入札談合の実態を明らかにするとともに、国や全国500を超える地方自治体の入札談合防止対策や入札制度改革の実態・効果・問題点を調査・分析した上で、これら分析を基に、今後あるべき入札談合防止対策を具体的に提案する。好評の初版に近年議論の激しい課徴金算定率の引上げなどの動向を付け加えた大幅変更第二版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    加速する入札制度改革と克服すべき課題
    第1部 独占禁止法による入札談合規制の手続
    第2部 独占禁止法違反事件にみる入札談合の実態―入札談合規制の変遷と談合ルール
    第3部 入札談合防止対策
    第4部 あるべき入札談合防止対策
    第5部 入札談合に対する抑止力の強化策
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 満(スズキ ミツル)
    昭和17年9月岐阜県可児市に生まれる。昭和40年4月岐阜大学卒業後農林省入省昭和41年11月公正取引委員会に出向その後、審査部考査室長、第4審査長、取引部景品表示監視課長、下請課長、景品表示指導課長、審査部第1審査長、取引流通担当官房参事官、近畿事務所長、首席審判官を歴任して、平成6年6月退官。平成6年7月タイヤ公正取引協議会専務理事。平成8年4月桐蔭横浜大学法学部教授(経済法専攻)。東京都立大学法学部時非常勤講師(平成10年4月から同15年9月まで)。平成16年4月桐蔭横浜大学法科大学院教授

入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:鈴木 満(著)
発行年月日:2004/12/24
ISBN-10:4797231874
ISBN-13:9784797231878
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:429ページ ※383,46P
縦:23cm
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 入札談合の研究―その実態と防止策 第2版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!