ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで [単行本]
    • ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001377426

ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2009/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    J.M.クッツェー、大江健三郎、埴谷雄高、夢野久作、オスカー・ワイルド、ハロルド・ピンター、トム・ストッパードなど、数々の作家との比較によって浮かび上がるベケット。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 テクノロジー(ベケットとカメラアイ―『フィルム』をめぐって
    頭蓋の中の幻影とテクノロジー―ベケット、埴谷雄高、夢野久作)
    第2部 疑似カップル(pseudocouple)(『真面目が肝心』と“疑似カップル”―ベケットからワイルドへ
    大江健三郎『さようなら、私の本よ!』におけるベケット―“疑似カップル”と「おかしな二人組」)
    第3部 J・M・クッツェー(ベケットからクッツェーへ
    クッツェー、動物、存在論―『エリザベス・コステロ』から「ベケットを見る八つの方法」へ)
    第4部 イギリス現代演劇(ハロルド・ピンターにおける政治
    トム・ストッパードとポストモダン)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田尻 芳樹(タジリ ヨシキ)
    1964年生まれ。イギリス文学専攻。東京大学大学院博士課程中退、ロンドン大学Ph.D.。東京大学准教授

ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:田尻 芳樹(著)
発行年月日:2009/12/20
ISBN-10:4846009092
ISBN-13:9784846009090
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:293ページ ※288,5P
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 ベケットとその仲間たち―クッツェーから埴谷雄高まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!