ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて [単行本]

販売休止中です

    • ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001377506

ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:サイエンティスト社
販売開始日: 2004/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営戦略の実証的研究のパイオニアとして活躍しながら早逝した木村雄偉の業績を研究・教育の両面から再現。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 木村雄偉の教育・研究指導:もう一つのMBAスタイルを求めて(MBA教育に対する考え
    研究指導スタイル
    木村雄偉のひとと研究)
    第2部 経営戦略研究(海外直接投資
    半導体産業・産業組織論・競争戦略
    技術革新
    契約
    財務分析)
    第3部 主要論文
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 道子(ミヤモト ミチコ)
    1987年5月ニューヨーク州立大学バッファロー校卒業(Bachelor of Science学士)。1987年6月カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院経営管理研究科修士課程修了(MBA修士)。1987年7月~1989年10月ゴールドマン・サックス・アンド・カンパニーニューヨーク本店株式部アソシエイト。1989年11月~1994年5月ゴールドマン・サックス証券会社東京支店株式部ヴァイス・プレジデント。2002年7月筑波大学大学院経営・政策科学研究科博士課程修了(経営学博士)。2003年4月東洋大学経済学部講師

    河合 忠彦(カワイ タダヒコ)
    1967年3月東京大学経済学部卒業。1971年3月東京大学大学院経済学研究科修士課程修了(経済学修士)。1980年4月学習院大学経済学部教授。1980‐1982年カリフォルニア大学バークレー校経営大学院(フルブライト)研究員(同時に大学院に在籍)。1986年5月カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(Ph.D)。1989年4月筑波大学大学院経営システム科学専攻教授

ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンティスト社
著者名:宮本 道子(編著)/河合 忠彦(編著)/筑波大学大学院ビジネス科学研究科(監修)
発行年月日:2004/06/30
ISBN-10:4860790103
ISBN-13:9784860790103
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:309ページ
縦:31cm
横:22cm
他のサイエンティスト社の書籍を探す

    サイエンティスト社 ビジネススクールと経営研究 木村雄偉の目指したもの―もう一つのMBAスタイルを求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!