少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) [全集叢書]
    • 少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001377626

少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) [全集叢書]

篠塚 英子(編著)永瀬 伸子(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2008/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産む/産まないを決める“エコノミー”とは何か?中・韓・日の調査によるジェンダー分析。新自由主義化する東アジアの経済とジェンダー意識の変化を実証経済学の視点から数量的に調査し、加速する少子化の新たなる背景を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 就業/少子化/所得分配(ソウルおよび北京におけるパネル調査の目的と調査内容
    北京・ソウル・日本における労働市場の変化とジェンダー
    少子化、女性の就業とエコノミー
    世帯の所得はどう変化したか―平均・分布・格差・階層)
    第2部 婚姻/世帯形成/住まいと移動(婚姻意識と性役割意識
    共稼ぎと専業主婦世帯別にみた男女の就業と所得
    職場と住居の空間的関係と家族)
    第3部 高齢期のくらし、夫婦の経済関係と生活時間(高齢期の所得保障―年金と家族による経済的扶養
    夫妻の経済関係―共同性と格差
    アンバランスな男女のライフスタイル
    伝統的価値観の社会的変遷―鄭躍軍)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠塚 英子(シノズカ エイコ)
    お茶の水女子大学教授。COE事業推進担当者。労働経済学専攻

    永瀬 伸子(ナガセ ノブコ)
    お茶の水女子大学教授。COE事業推進担当者。労働経済学専攻

少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:篠塚 英子(編著)/永瀬 伸子(編著)
発行年月日:2008/03/30
ISBN-10:4861821770
ISBN-13:9784861821776
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:265ページ
縦:22cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 少子化とエコノミー―パネル調査で描く東アジア(ジェンダー研究のフロンティア〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!