密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) [全集叢書]
    • 密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) [全集叢書]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001377806

密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) [全集叢書]

三崎 良周(校注)林 慶仁(校注)
価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大蔵出版
販売開始日: 2002/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベールに包まれた祈祷儀礼の世界を解き明かす斬新な訳註。国訳の底本は、大正新脩大蔵経No.八九三『蘇悉地羯〓経』(三巻別本二)、No.八九五『蘇婆呼童子請問経』(三巻)、No.一〇七一『十一面神呪心経』(一巻)を使用した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    蘇悉地経(請問品―第一
    分別阿闍梨相品―第二
    分別持誦相品―第三
    分別同伴品―第四 ほか)
    蘇婆呼童子経(律分品―第一
    分別処所分品―第二
    除障分品―第三
    分別金剛杵及薬証験分品―第四 ほか)
    十一面神呪心経
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三崎 良周(ミサキ リョウシュウ)
    1921年、埼玉県生まれ。早稲田大学卒。現在、早稲田大学名誉教授

    林 慶仁(ハヤシ ケイジン)
    1962年、栃木県生まれ。早稲田大学卒。現在、東方研究会研究員、早稲田大学非常勤講師

密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大蔵出版
著者名:三崎 良周(校注)/林 慶仁(校注)
発行年月日:2002/03/01
ISBN-10:4804380264
ISBN-13:9784804380261
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:仏教
ページ数:282ページ
縦:23cm
その他:蘇悉地経,蘇婆呼童子経,十一面神呪心経
他の大蔵出版の書籍を探す

    大蔵出版 密教部〈2〉蘇悉地経・蘇婆呼童子経・十一面神呪心経(新国訳大蔵経〈12〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!