ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉)
    • ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉)

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001378134

ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉)

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 1989/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヌーヴォー・ロマン概観(ヌーヴォー・ロマン管見
    ヌーヴォー・ロマンの出生証明―その研究史
    作家自身による紹介)
    第2章 アラン・ロブ・グリエ(ロブ・グリエの視点について―小品集と5篇の小説
    宙吊りになった真相―7本の映画作品に見る
    姿を見せぬ作中人物―『嫉妬』の場合
    ロブ・グリエ氏との1時間
    古都アンジェの映画祭
    ロブ・グリエ氏3度目の来日)
    第3章 ナタリー・サロート(サロートのレアリスム
    トロピスムの発展―作品をつらぬくもの
    名前をもたぬ作中心物―『生と死の間』の場合
    サロート夫人と鎌倉)
    第4章 ミシェル・ビュートルとクロード・シモン(推理小説風のヌーヴォー・ロマン―『時間割』について
    緑をすこしバラ色をすこし―『フランドルへの道』について)
    第5章 マルグリツト・デュラス(デュラス素描―小説作品の変遷
    魔女群像―そのフェミニスム)
    第6章 ヌーヴォー・ロマンと日本文学(批評の交通整理
    ことばの芸術小論
    ことばへの目ざめ
    障子の上のキツネの影
    「猫の大集団」をめぐって―萩原朔太郎の場合
    現代小説の抽象性―吉行淳之介の場合)
    付 ヌーヴォー・ロマン資料

ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:鈴木 重生(著)
発行年月日:1989/10/20
ISBN-10:4805751258
ISBN-13:9784805751251
判型:A5
ページ数:422ページ ※417,5P
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 ヌーヴォー・ロマン周遊―小説神話の崩壊(中央大学学術図書〈22〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!