山頭火を書く [単行本]
    • 山頭火を書く [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山頭火を書く [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001378410

山頭火を書く [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本習字普及協会
販売開始日: 2005/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山頭火を書く [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    山頭火の世界を書と画で伝えます。心の通った姉妹ならではの響きあう書と画で、自由律俳句の鬼才・山頭火の句をほのぼのと表現しました。格調の高い書と上品な色使いの画を色紙を中心に収録しました。
    四色刷り。63作品掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 友理(サトウ ユリ)
    淡路島一宮町尾崎長泉寺にて長女として生まれる。県立淡路高等女学校卒業(昭和4年)現洲本高校。女子美術専門学校師範科卒業(現女子美術大学)。鷹見芝香・辻本史邑・杉岡華邨に師事。現職、文部科学省認定書道・ペン習字通信教育講座常任講師。文部科学省認定書写技能検定協会大阪府審査委員。日本書道教育学会参与。日本書道教育学会展審査会員。日本書道教育学会不二現代書展審査会員。日本書道教育学会文鳳会同人。日本書道教育学会大阪書学院講師。豊中市美術協会名誉会員。書暦、日本書道教育学会展内閣総理大臣賞。日本書道教育学会展石橋犀水賞。日本書道教育学会展尾上柴舟賞。日本書道教育学会不二現代書展新和様書作家協会賞

    富山 早苗(トミヤマ サナエ)
    淡路島一宮町尾崎長泉寺にて三女として生まれる。昭和33年津名町志筑八幡寺に嫁ぐ。昭和59年教職を退いたあと本格的に日本画を大橋良三・宮崎亮吉両師に習う。県展入選4回うち入賞2回。県日本画家連盟会員。三美会(県立淡路文化会館日本画セミナー受講生)会長。東浦町・津名町・洲本市の各公民館、すこやか大学(県立淡路文化会館)の日本画教室の指導

山頭火を書く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本習字普及協会
著者名:佐藤 友理(著)/富山 早苗(絵)
発行年月日:2004/12/24
ISBN-10:4819502379
ISBN-13:9784819502375
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:25cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:344g
他の日本習字普及協会の書籍を探す

    日本習字普及協会 山頭火を書く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!