発達障害事典 [事典辞典]

販売休止中です

    • 発達障害事典 [事典辞典]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001378928

発達障害事典 [事典辞典]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2011/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

発達障害事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医学、心理学、教育、社会福祉、法律の分野から神経発達障害に関連する用語約3500項目を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アカルド,パスカル・J.(アカルド,パスカルJ./Accardo,Pasqual J.)
    バージニア・コモンウェルス大学小児医学教授。ニューヨーク市ダウンステート医療センターで医学学士号を取得。インディアナ大学医学部ジェームズ・ホイットコーム・ライリー子ども病院で小児科研修医を務め、ジョンズ・ホプキンズ大学医学部と提携関係にあるジョン・F・ケネディ障害児研究所(現ケネディ・クリーガー研究所)で発達小児医学の研鑽を積む。米国小児科委員会から、子どもの神経発達障害の専門家として認定を受ける

    ホイットマン,バーバラ・Y.(ホイットマン,バーバラY./Whitman,Barbara Y.)
    セントルイス大学医学部小児医学教授。セントルイス市ワシントン大学でソーシャルワーク修士号、博士号を取得。ワシントン大学医学部で博士研究員(精神疫学)を務めたのち、カンザス市メニンガー・クリニックにて家族療法の研修を修了。知的障害、プラダー・ウィリー症候群、注意欠陥障害児の親に関する数多くの著書を発表している

    上林 靖子(カンバヤシ ヤスコ)
    中央大学文学部教授、まめの木クリニック院長、医学博士。1967年、東京医科歯科大学医学部卒業。国立国府台病院児童精神科、国立精神・神経センター精神保健研究所部長などを経て現職に。専門は児童思春期精神医学

    加我 牧子(カガ マキコ)
    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所所長、医学博士。1973年、東京大学医学部医学科卒業。国立精神・神経センター精神保健研究所知的障害部部長などを経て現職に。専門は小児科学、小児神経学、臨床神経生理学

    森田 由美(モリタ ユミ)
    翻訳家。京都大学法学部卒業

発達障害事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:パスカル・J. アカルド(編)/バーバラ・Y. ホイットマン(編)/上林 靖子(監修)/加我 牧子(監修)/森田 由美(訳)/古賀 祥子(訳)/加藤 多佳子(訳)
発行年月日:2011/01/15
ISBN-10:4750333271
ISBN-13:9784750333274
判型:B5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:教育
ページ数:584ページ
縦:22cm
その他:原書第2版 原書名: DICTIONARY OF DEVELOPMENTAL DISABILITIES TERMINOLOGY(2nd edition)〈Accardo,Pasqual J.;Whitman,Barbara Y.;Behr,Shirley K.;Farrell,Anne;Magenis,Ellen;Morrow-Gorton,Jill〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 発達障害事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!