ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) [単行本]
    • ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001379653

ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2010/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャーナリズムはステレオタイプを押しつけていないか。世論は多数者の専制となって少数者を無視していないか。権力はマスメディアを通して世論をコントロールしていないか。日本を代表する政治家、ジャーナリスト、憲法学者が問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ジャーナリズムの危機(講演 求められる深い報道(加藤紘一)
    講演 政治的介入と表現の自由(奥平康弘)
    講談 マスメディアの膨張(加藤紘一・奥平康弘) ほか)
    2 ジャーナリズムの展望(講演 権力チェック機能の劣化(斎藤貴男)
    講演 発表報道から調査報道へ(斎藤貴男)
    講演 報道の批判精神とルール(若宮啓文) ほか)
    3 ジャーナリズムと政治(対話 ジャーナリズムと政治(枝野幸男・学生))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 紘一(カトウ コウイチ)
    1939年生まれ。衆議院議員、聖学院大学総合研究所客員教授

    奥平 康弘(オクダイラ ヤスヒロ)
    1929年生まれ。東京大学名誉教授

    斎藤 貴男(サイトウ タカオ)
    1958年生まれ。フリージャーナリスト

    若宮 啓文(ワカミヤ ヨシブミ)
    1948年生まれ。朝日新聞コラムニスト、元論説主幹

    枝野 幸男(エダノ ユキオ)
    1964年生まれ。衆議院議員、聖学院大学総合研究所客員教授

ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:加藤 紘一(著)/奥平 康弘(著)/斎藤 貴男(著)/若宮 啓文(著)/枝野 幸男(著)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:478771015X
ISBN-13:9784787710154
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:136ページ
縦:21cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 ジャーナリズム・権力・世論を問う(シリーズ時代を考える) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!