子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から [単行本]
    • 子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001379664

子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かまくら春秋社
販売開始日: 2008/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「建長寺・親と子の土曜朗読会」で読まれた30作品を紹介。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    よだかの星(宮沢賢治);清兵衛と瓢箪(志賀直哉);赤いろうそくと人魚(小川未明);吾輩は猫である(夏目漱石);泣いた赤おに(浜田廣介);走れメロス(太宰治);きつねの窓(安房直子);きんしゃやえもん(阿川弘之);一房の葡萄(有島武郎);岡の家(鈴木三重吉);片耳の大鹿(椋鳩十);一郎次、二郎次、三郎次(菊池寛);小さなお客さん(あまんきみこ);あしたの風(壺井栄);青いオウムと痩せた男の子の話(野坂昭如);山椒大夫(森鴎外);ハボンスの手品(豊島興志雄);太陽と花園(秋田雨雀);魔女の宅急便(角野栄子);玉虫厨子の物語(平塚武二);おぼえていろよ おおきな木(佐野洋子);蜘蛛の糸(芥川龍之介);オホーツクの海に生きる(戸川幸夫・戸川文);はらぺこおなべ(神沢利子);花さき山(斎藤隆介);うんこ(三木卓);やさしいライオン(やなせたかし);雀のおやど(島崎藤村);ブンとフン(井上ひさし);建長寺むかし話「狸和尚の死」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 玄二郎(イトウ ゲンジロウ)
    エッセイスト・関東学院大学教授。日本の言葉と文化を軸に様々な国際活動をしている

    牧 三千子(マキ ミチコ)
    女優。国立音楽大学音楽教育音楽学科卒。1997年よりイタリアの演劇学校に3年間留学

    安藤 早紀(アンドウ サキ)
    イラストレーター。1986年、横浜生まれ。関東学院大学人間環境学部環境デザイン学科卒。「詩とファンタジー」に毎号作品を掲載。デザイン・フェスタなどで創作活動中

子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から の商品スペック

商品仕様
出版社名:かまくら春秋社 ※出版地:鎌倉
著者名:伊藤 玄二郎(著)/安藤 早紀(絵)/牧 三千子(朗読)
発行年月日:2008/11/28
ISBN-10:4774004154
ISBN-13:9784774004150
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:158ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他のかまくら春秋社の書籍を探す

    かまくら春秋社 子どもに伝えたい日本の名作―建長寺・親と子の土曜朗読会から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!