豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本]
    • 豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001379811

豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2007/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 豊かな東京湾(東京湾の大きさ
    東京湾の生産力 ほか)
    第2章 全国豊かな海づくり大会―神奈川・横浜大会(海づくり大会と東京湾の再生
    豊かな東京湾再生検討委員会の設置 ほか)
    第3章 江戸・東京湾の捕鯨の歴史と文化(安房勝山の醍醐組
    浦安の稲荷神社 ほか)
    第4章 佃島、日本橋、築地・銀座界隈と江戸前とクジラの関係(築地
    佃島 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 正之(コマツ マサユキ)
    岩手県陸前高田市出身。岩手県立盛岡第一高等学校、東北大学卒。エール大学経営学大学院修了(MBA取得)、東京大学農学博士号取得。1977年、農林水産省入省。在イタリア大使館一等書記官を経て、水産庁漁業交渉官として捕鯨を担当。2000年から資源管理部参事官、2002年から2005年まで漁場資源課課長。元国際捕鯨委員会(IWC)日本代表代理、元国連食糧農業機関(FAO)水産委員会議長、元インド洋マグロ漁業委員会日本代表。2005年4月から水産総合研究センター理事。2005年10月、ニューズウィーク誌「世界が尊敬する日本人100人」の2番目に選出される

豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:小松 正之(著)
発行年月日:2007/05
ISBN-10:4639019858
ISBN-13:9784639019855
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:158ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 豊かな東京湾―甦れ江戸前の海と食文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!