地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本]

販売休止中です

    • 地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本]

    • ¥1,88557 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001380004

地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本]

松本 洋(著)谷口 雅春(聞き書き・構成)
価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:柏艪舎
販売開始日: 2008/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 我が興行士人生
    第2章 国際派の血筋に生まれて
    第3章 文明の新たなサイクル
    第4章 どっこい南は生きている
    第5章 三つのP・三つの心
    第6章 国際文化会館は、国際文化財
    おわりに 太平洋を名に抱いて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 洋(マツモト ヒロシ)
    1930(昭和5)年東京生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、英国マンチェスター大学大学院都市計画学科修了。日本道路公団に入団後、1969年、アジア開発銀行に出向して東南アジア地域運輸調査に従事。この「南」との出会いから、国際交流・協力の現場支援が天職となる。その後(財)国際開発センター(IDCJ)主任研究員、(財)国際協力推進協会(APIC)専務理事などを経て、父松本重治(国際ジャーナリスト)が創設に深く関わった国際文化会館の常務理事、専務理事を務めた。国境や分野を軽やかに越えて人と人をつなぐ「興行士」を自任し、さまざまな国際交流事業や文化イベントをプロデュースしてきた。現在は国際文化会館の理事・顧問のほか、地球環境平和財団の運営委員会副会長、日本国際協力システム評議員会会長などを務める。1991年、外務大臣表彰

    谷口 雅春(タニグチ マサハル)
    ノンフィクションライター。1957年札幌生まれ。札幌をベースにフリーランスのライターとして活動

地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏艪舎 ※出版地:札幌
著者名:松本 洋(著)/谷口 雅春(聞き書き・構成)
発行年月日:2008/12/31
ISBN-10:4434123947
ISBN-13:9784434123948
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:349ページ
縦:19cm
他の柏艪舎の書籍を探す

    柏艪舎 地球建築士―国際交流・協力の五十年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!